|
過去の理事会議事録 (R5、2023~H19、2007) |
1 開催日 令和6年9月17日(火)18時00~19時00分
2 開催場所 母校 応接室
3 出席者 理事総数 14名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 1名
オブ出席 藤井幹事
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 第33回七彩会ゴルフ大会について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、9月5日(木)締め切りの結果、参加者67名(昨年より2名減)で第33回七彩会ゴルフ
大会開催に向け順次進めているとの報告。
中道行事企画委員長より、本日17時から第4回行事企画委員会を開催し、大会要項、組合せ及び賞品等
について確認したと報告された。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第2号議案 さくらクラブ交流会について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、下記2点が報告された。
①10月5日(土)開催のさくらクラブ交流会参加者は本日現在5名。25日締め切りとしているのでもうしば
らく様子を見る。
②11月24日(日)の下工祭にお茶席を設ける。今年は趣向を凝らして、母校生徒(俳句同好会)による
お点前(抹茶)を考えている。内々に担当教諭の了解は得ているが、生徒が戸惑うことのないように
事前の打ち合わせ会議も合わせて行う。
打合せ会議結果は、藤井幹事を通じて俳句同好会顧問の先生に報告し、生徒が戸惑わないように進め
ていく。
(質疑応答)役員の出席者は何人か
6名(内山会長、蔵田副会長、内藤理事、川向理事、柳元理事、事務局)
柳 元理事については、お茶席打合せとの関わりもあるので出席をお願いした。
(結 論)特になし
第3号議案 文化体育活動助成金交付について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、第78回全国国民スポーツ大会に山口県代表として出場する生徒に対し、9月19日
15時45分より母校校長室にて文化体育活動助成金贈呈式を行う旨の報告がされた。
文化体育活動助成金交付対象生徒:3名
弓道部:永冨功太(情報電子科3年)、バスケットボール部:岡原 柊(化学工業科2年)、
ボウリング:山本 日花莉(情報電子科3年)
*山本君については、ボウリング部はないが下松工業高等学校所属として出場。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第4号議案 さくらクラブ交流会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、さくらクラブ交流会について報告。
10月5日(土)12時~工業会館にて開催。
8月16日、新規者を含め25名に案内発送。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第5号議案 剪定委員会開催について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、母校支援事業の一つである庭木の剪定作業を、中津井剪定委員長との日程調整
により11月3日に実施したいとの報告がされた。
当日、傷害保険を掛けるので、御協力頂ける理事の方は来月の理事会で報告願う。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第6号議案 学年幹事交流会について、議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、昨年の定例理事会で学年幹事交流会の今後の在り方について組織委員会に付託
されたが方向性が出ていない。こうした状況の中、今年も昨年同様学年幹事交流会は中止したいと報告。
(質疑応答)次のような意見が出た。
①学年幹事交流会の前に、学年幹事の目的(役目)は何かが理解できていない。
②ただ単にクラス会開催だけが目的であれば必要ない。
③今までの実績(出席者)は1~2名程度である。
④学年幹事の役割(目的)として、クラス会開催だけでなく、定時総会の運営を学年幹事で担当してもらう
こともありだと思う。
(結 論)①今年の学年幹事交流会は中止とする。
②学年幹事の在り方について組織委員会で検討し一定の方向性を決める。
第7号議案 各委員会報告、議長から第8号議案が上程された。
(説明内容)組織委員会、行事企画委員会、広報HP委員会の各委員長より報告。
山近組織委員長欠席につき、事務局より8月24日開催の第1回組織員会議事録より
①下松工業会と下松工業高等学校同窓会の目的・事業の比較、②現在の事業(令和5年度)、
③年会費徴収方法の見直し、④事業仕分けの4項目について議論した。
下記2点について10月中を目途に取り組み、必要管理経費について算定したうえで、次回11月16日(土)
の第2回組織委員会で事業活動の在り方について検討する。
①事務局移転に関する学校との協議(担当:内山、浅谷)
②年会費徴収方法に関連した決済代行サービスの選定(担当:山近)
中原広報ホームページ委員長より、第2委員長より、母校面接指導の際に、生徒は情報交換の場を欲して
いることが分かった。検討課題としてラインでのオフィシャルサイトを活用しての情報発信、さらにはHP
への関連付けまでを行うことで同窓会への意識づけを高めることができると感じた。広報ホームページ委
員会で検討する。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時00分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年8月20日(火)18時00~19時20分
2 開催場所 母校 応接室
3 出席者 理事総数 14名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 1名
オブ出席 藤井幹事
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 母校面接訓練、面接官について(資料-1)、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、資料-1に基づき、8月2日(金)、母校面接者(9名)リストを学校へ提出した旨を報告。
(質疑応答)面接指導における服装について質問が出された。
上はカッターシャツ又はポロシャツ、下はズボンでよい。ジャケットは不要。
(結 論)特になし
第2号議案 情報セキュリティ対策について(資料-2)、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、情報セキュリティ対策の対応について、資料-2に基づき順を追って説明し、契約を締結し
たい旨を提案した。
①7月30日、NTT西日本による事務局常設のパソコンのセキュリティ診断を受信
診断結果、情報セキュリティ面が脆弱(マルウエア検出2件、不正アクセス7件検出)
外部ウイルスによる「同窓会名簿」の流出というリスクは防止しなければならない。
②外部からのウイルス侵入、不正アクセス等によるリスク低減措置として、現在のウイルス対策に加え、新たにNTT
ルーターとハブの間にゲートウェイセキュリティ機器を設け、外部からのウイルス侵入、不正アクセス等を常時監視、適宜
対応することでセキュリティの強化を図る(現時点での有効な手段)
③月17,700円(税抜き)で7年のリース契約をする。
・ゲートウェイセキュリティ機器設置
・ウイルス駆除サービス(訪問サポート)で駆除できなかった場合、ウイルス感染による情報漏洩の損害賠償
・システム復旧費用(最大100万円/年)補償
④2年後、契約者(一般社団法人)の名義を下松工業高等学校同窓会への変更可
(質疑応答)理事からの意見(主なもの)
①月17,700円、7年間で150万円は負担大、システムを導入すれば7年後、同程度かそれ以上の金額の負担と
なる。負担は継続される。
②150万円を投資してネット回線を改良する方法もある。
③ウイルスの感染数は他と比べ多いのか少ないのか。
答)セキュリティ診断を受信した日(パソコンの電源を入れてからの数)の値であり、多いのか少ないのかは分
らないが、工業会のパソコンの現状である。
また、2年前からパソコン本体のセキュリティ更新がされないまま運用されていた。
④一社だけでなく他社と合い見積もりはしたのか。
答)合い見積もりはしていないが、東監事から頂いた情報を参考に見比べはした。
どの程度のものを担保するかによって金額は変わってくるので判断し難い。
⑤「同窓会名簿」の流出というリスクを考えるなら、パソコンを購入し名簿専用とし、尚且つネットに接続しないで
管理すれば流出というリスクは無くなる。
答)セキュリティ診断後、同窓会名簿専用のUSBをつくり最新の情報で管理している。
専用のパソコンで管理という提案ですが、年会費・運営基金に関する同窓会名簿はネットに繋がっているの
で、この点を踏まえ前向きに検討したい。
(結 論)理事会での意見を基に、今回の契約につては差し戻しということで対応する。
第3号議案 第33回七彩ゴルフ大会について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、第33回七彩ゴルフ大会について報告。
10月 9日 (水)、中須ゴルフ倶楽部で開催日。
8月 9日(金)、七彩ゴルフ大会案内発送(個人宛82通、支部関係12通)。
8月20日(火)現在の申し込み46名(参加36名、不参加8名、住所不在2名)
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第4号議案 さくらクラブ交流会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、さくらクラブ交流会について報告。
10月 5日(土)12時~工業会館にて開催。
8月16日、新規者を含め25名に案内発送。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第5号議案 親睦ボウリング大会の報告(成績と収支)(資料-3)議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、資料-3に基づき親睦ボウリング大会の報告(成績と収支)。
(質疑応答)参加者より「このような大会でマイボールでの競技は珍しい」との意見があった。
年齢によるHD以上に点差が大きい。見直しをすべき。
(結 論)次回案内より、公平を期すため「マイボール使用禁止」を記載とした。
第6号議案 納涼会の収支報告 (資料-4)議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、資料-4に基づき納涼会の収支報告。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第7号議案 会員名簿作成について、議長から第7号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、会員名簿作成について提案がされた。
2年後には一般社団法人としての下松工業会が解散となること。一部の会員の意見かもしれないが、母校
創立100周年の節目として、会員名簿を作成してはとの声が届いている。また、個人情報の取扱いや前回
会員名簿作成における様々なトラブルがあったことは承知している。近隣の高校でも同窓会名簿作成の動き
がある。特に宇部工業においては名簿作成に取り掛かっている。との状況を踏まえ会員名簿を作成したい。
(質疑応答)①現状の会員名簿管理で何ら問題はない。
②会員名簿は会員に無料で配布するのか。名簿作成に多大な費用を要する。
答)会員名簿は販売したい(数量、金額は未定)
③販売だと個人情報を垂れ流すことになる。
④業者が調査から製本まで行うということだが、住所不在者の調査はどこまでするのか。
現状、家族に問い合わせても個人情報の観点から教えてもらえない。
⑤宇部工業の名簿作成はどこまでを行うのか調査してはどうか。
(結 論)会員名簿作成の提案は却下となる。
第8号議案 各委員会報告。議長から第8号議案が上程された。
(説明内容)組織委員会、行事企画委員会、広報HP委員会の各委員長より報告。
山近組織委員長欠席につき、事務局より第1回組織員会開催について報告。
中道行事企画委員長より、七彩会ゴルフ大会について報告。
中原広報ホームページ委員長より、第2回広報ホームページ委員会での会議結果報告。
①次回から会報発行部数1,000部削減
②10月1日からの郵便料金値上げに伴う発送先見直し及び現状把握
③工業会報紙面にQRコードを活用
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時20分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年7月16日(火)18時00~18時40分
2 開催場所 工業会館 3F和室
3 出席者 理事総数 14名
出席理事 11名
監事総数 3名
出席監事 2名
オブ出席 藤井幹事
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 文化体育活動助成金について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、全日制:2団体(登山部、文化部俳句)、個人4人(ものづくり(旋盤作業部門、
溶接部門)、弓道部)に、7月12日(金)11:30から、母校にて贈呈式を実施したとの報告。
(助成金額:1団体(2万円)、個人(5千円)の計6万円)
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第2号議案 親睦ボウリング大会について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、7月16日現在、参加者11名(会員3名、学校5名、役員3名)の報告、理事に
追加参加の要請。
(質疑応答)理事5名、会員2名参加となり総計18名
(結 論)特になし
第3号議案 母校面接訓練、面接官について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、母校教諭相川先生からの面接指導面接官の協力依頼に対し、例年通り要請に応え
たい旨の説明があった。面接官の人選については、昨年協力を頂いたOB、理事7名に、新たに2名のOBに
協力をお願いすることとした。
日時:9月12日(木)~9月13日(金)の2日間 15時45分~17時15分
場所:下松工業高校内(教室等)
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 七彩ゴルフ大会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、10月9日(水)、中須ゴルフ倶楽部で開催する。開催にあたり、行事企画委員会を
8月 6日(火)17時より工業会館で行う旨の提案がされた。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 公益目的支出計画実施報告書について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、公益目的支出計画実施報告書の修正要請があり、7月3日に再提出(電子申請)を
行ったとの説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
第6号議案 各委員会報告
各委員長より報告がされた。
(報告内容)組織委員会:8月24日(土)10時~組織委員会を開催
広報HP委員会:広報関係の現状と課題について中原委員長より別紙で報告
喫緊の課題として10月の郵便料金改定の対応策を検討する。
事務局より追加報告
(報告内容)ゆうちょ銀行に申請していた新規口座開設手続き結果と対応について報告。
① 新規口座開設は不可、理由は教えてもらえない(教えられない)。
年会費等の納入は新規口座開設までの間、(一社)下松工業会の口座で対応する。
② 来年度、新規口座開設の再申請をする。
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、18時40分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年6月18日(火)18時00~19時00分
2 開催場所 母校会議室
3 出席者 理事総数 17名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 下松工業会会報第55号発行について(7月1日発行予定)、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)中原理事(広報ホームページ委員会委員長)より、本日の第2回広報ホームページ委員会において
2か所校正があり、初版納品は6月24日(月)となる。
事務局より、
①印刷部数はトータル11,000部、9,000部に年会費納入用紙、野球部後援会納入用紙を差し込んだ会報を会
員に郵送。2,000部は会報のみとし学校等に配布。
②6月25日(火)から28日(金)の4日間で封筒への封入作業を行う。午前、午後、終日に協力頂ける方を募集
したいとの説明があった。
(質疑応答)理事より協力の応募があった。
(結 論)特になし
第2号議案 文化体育活動助成金について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、
①母校より推挙された、定時制卓球部、機械科1年 岩山悠人君に本日助成金を贈呈した。令和6年度全国
高等学校定時制通信制体育大会第57回卓球大会個人戦に出場。
②全日制の登山部、弓道部、俳句が出場を決めているが申請は出ていない。
(質疑応答)助成金の金額について確認の意見が出た。個人:5000円、団体:20,000円
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 納涼会について(会費:3,000円)、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、第4回理事会の後、納涼会を実施したい旨の説明があった。
(質疑応答)第4回理事会の会場は工業会館となる。飲酒運転防止、1Fのカードゲーム店の駐車場利用の迷惑
となるので、車での出席は控える事との意見が出た。
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 公益目的支出計画実施報告書について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、5月29日県へ公益目的支出計画実施報告書の電子申請を行ったとの説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
第5号議案 親睦ボウリング大会開催について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)中道行事企画委員長より親睦ボウリング大会開催について説明の後、当日、運営に協力頂いた役
員による反省会を合わせて行うとの提案があった。
事務局より、補足として下松ボウルに前回実績と基に6レーン(24名)で予約。賞品についてはたお商店に発
注。
反省会は会費2,000円で工業会館で行うとの説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 山口県立下松工業高等学校同窓会規約(改定)と口座開設状況について、議長から第6号議案
が上程された。
(説明内容)事務局より、郵貯と西京銀行の新規口座開設申請資料として、山口県立下松工業高等学校同窓会
規約を見直し改正(定時総会で出された意見を反映した内容)した。5月24日に手続きを行った結果、西京
銀行につ いては5月31日口座開設、郵貯については18日現在口座開設に至っていないとの説明があった。
また、山口県立下松工業高等学校同窓会規約(改正)については来年の定時総会の議案として提案し承認
を得るとの説明があった。
(質疑内容)山近理事より、議案第6号は新同窓会としての案件であるから、(一社)理事会の議案と離して処
理すべきとの意見が出された。
(結 論)事務局説明について、状況報告ということで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第7号議案 コピー機購入の報告(事後承認)、議長から第7号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、6月10日の封筒印刷においてコピー機が故障(手差しでの印刷不可)したため、
メーカー に修理と購入の合い見積もりの結果、稟議書での会長、副会長承認による新規購入とした旨の事
後承認を願う との説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第8号議案 各委員会報告、議長から第8号議案が上程された。
(説明内容)山近組織委員長より、7月頃組織員会を開催予定。
中道行事企画委員長より、第2回行事組織委員会開催7月16日(火)17時30分から工業会館で開催。
中原広報ホームページ委員長より、会報発行がひと段落した後、委員会を開催したい。
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時00分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年5月21日(火)18時00~20時10分
2 開催場所 母校会議室
3 出席者 理事総数 18名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 母校新着任教諭歓迎会清算について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より添付資料「母校新着任教諭歓迎会清算書」に従い説明があった。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
第2号議案 令和6年度定時総会の反省について、懇親会清算書議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、
①定時総会資料は早めに準備し十分な内容確認、特に誤字脱字のチェックをして臨むことが出来なかった
点が反省点。あわせて、添付資料「懇親会清算書」に従い説明があった。
②山口県立下松工業高等学校同窓会設立総会で規約に関する質問を反映した同窓会規約について説明が
あった。
(質疑応答)①については特になし
②第3条(目的)、第4条(活動)、第5条(会員)、第6条(会員の喪失)について再考を求める
意見 が出された。
(結 論)事務局より、再考した規約を提案することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 令和7年度定時総会(予約)について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次年度の定時総会の会場を5月9日(事前準備)10日(本総会)で予約(開催日の6ケ月
前受付)したい旨の説明があった。
(質疑応答)今年と同じように連休明けと厳しい日程となるが、やむを得ないとの意見が出た。
(結 論)次年度の定時総会の会場予約は事務局提案通りで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 会報55号発行(日程、原稿配置及び原稿収集)について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)中原理事より別紙資料により説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)中原理事の報告について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 各委員会の組織表、活動計画(案)について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より添付資料に従い各委員会活動内容、年間活動計画について説明があった。
(質疑内容)組織委員会の活動は、一般社団法人の解散、新同窓会移行準備、支部活動の活性化支援に集約、
広報・HP委員会のデジタル化の推進については他社の事例を参考に検討してはとの意見があった。
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 令和6年度生徒への支援事業の募集について、議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、令和6年度より育英奨学金事業については、公的支援で対応できることから、文化
体育活動支援事業について募集する内容の説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第7号議案 県外支部長の総会出席旅費の対応について、議長から第7号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より、県外支部長が総会に出席する際の現状について説明があった。
(質疑内容)同窓会として旅費を全額負担でなく片道負担でという意見が出された。
個別に対応するのではなく、旅費規程を定めて運用が望ましい。
(結 論)次回理事会に、総会出席時の旅費の取扱いに関する素案を提案することで、承認を求めたとこ
ろ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、20時10分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年4月16日(火)18時10~19時50分
2 開催場所 母校会議室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 令和6年度総会議案書について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より添付資料「定時総会」及び「下松工業高等学校同窓会規約」に従い説明があった。
(質疑応答)第3号議案「会費規程の停止」及び「下松工業高等学校同窓会規約」については訂正が必要との
意見が出された。
新同窓会の総会についても議案書が必要との意見も出された。
(結 論)第3号議案については山近理事、規約については内山会長が再考し、5月7日の総会準備委員会
で確認する。
新同窓会の議案書は別途作成することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 令和6年度定時総会の運営(開催方式)の確認について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より添付資料「定時総会進行メモ」に従い説明があった。
(質疑応答)新同窓会総会については議案書が追加となったので訂正が必要との意見が出された。
(結 論)訂正することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 定期監査について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)清水監事より令和6年4月10日(水)に監査し、適正に実施されていることを確認したとの報
告があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)清水監事の報告について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 新着任教諭の歓迎会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より4月25日開催される新着任教諭歓迎会の出席者状況について報告があった。
参加者は21名。
(質疑内容)母校での歓送迎会も開催され、新着任教諭の参加者が少ない。開催について再考が必要ではとの
意見が出された。
(結 論)次年度開催は再考することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 新年度役員の選任について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より令和6年度の役員について説明があった。
副会長に蔵田理事。専務理事に浅谷副会長。新任理事に中原幹事。
(質疑内容)特になし
(結 論)内山会長説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 公益目的支出計画実施報告書について、 議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より山口県学事文書課へ令和5年6月7日に申請、修正要請があり令和6年3月8日に再
申請した。3月20日に承認されたので提出資料について説明する。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第7号議案 各委員会の報告、議長から第7号議案が上程された。
(説明内容)特になし
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時50分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
|
1 開催日 令和6年3月19日(火)18時15~20時00分
2 開催場所 母校図書室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 8名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 令和6年度総会議案について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)内山会長及び事務局より議案3号役員改選、議案4号一般社団法人下松工業会
会費規程の停止(案)、議案5号事業計画(案)、議案6号予算(案)及び新組織同窓会規程についての資料
①、②、③、④に従い説明があった。
(質疑応答)議案の提案順序と新組織同窓会規程は再考が必要との次の意見が出された。
(結 論)最終承認を次月理事会で審議・結審することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 令和6年度定時総会の運営(開催方式)の確認について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)内山会長及び事務局より3月15日開催の総会実行委員会の報告があった。
また総会の運営、進行は添付資料に基づき説明があった。
(質疑応答)特になし
(結 論)総会を説明通りで運営することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 定期監査について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より監査を令和6年4月10日(水)17:30から実施したいとの説明があった。
(質疑内容)清水和夫監事から提案日実施で良いとの発言があった。
(結 論)他の監事にも確認し実施することで承認を求めた地ころ、全会一致で承認された。
第4号議案 新着任教諭の歓迎会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より例年新着任教諭の歓迎会を4月に開催している。今年度の開催について、審議頂きた
いとの提案があった。
(質疑内容)開催しようとの意見が多々出された。
(結 論)開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
なお開催日は4月23日(火)もしくは25日(木)で計画する。
第5号議案 各委員会の報告
議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)特になし
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、20時00分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年2月20日(火)18時00~19時20分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 10名
監事総数 3名
出席監事 2名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 令和6年度定時総会案内文及び委任状について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和6年度定時総会案内状について添付資料に従い次の説明があった。
一般会員約1500名に案内文と委任状を送付予定。郵便代が約21万円必要。文面について審議頂きたい。
なお、3月15日に総会実行委員会を開催するので委員の出席をお願いする。
(質疑応答)次の意見が出された。
議案の見直し(3号議案)及び時間割の再考が必要。
(結 論)議案は見直し、時間割は新組織総会を30分間とし、懇親会を12時40分から15時までに変更する
ことで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 令和6年度定時総会歴代校長へのご案内について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の説明があった。
例年総会懇親会に第17代兼田校長以降の方に案内を差し上げている。令和6年度総会も例年通りでよろし
いか審議をお願いする。
(質疑応答)例年通りで良いとの発言があった。
(結 論)例年通りの案内で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 令和6年度事業計画(案)及び収支予算(案)について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より令和6年度収事業計画案を事務局が予算案について添付資料に従い説明した。
(質疑内容)次の意見が出された。
事業計画案6項の運営方針及び予算案(育英奨学金)については再考が必要。
(結 論)運営方針は移行準備を解散に向けた準備に訂正し、予算案の育英奨学金は予備費に変更すること
で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 令和6年度下松工業会入会式について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
今年度卒業生の当会への入会式が2月29日(火)9時から母校体育館で挙行される。役員の出席をお願いす
る。
(質疑内容)内山会長、浅谷副会長、蔵田理事、中道理事、内藤理事、中原幹事が出席との発言があった。
(結 論)入会式に7名が出席することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
5号議案 組織委員会について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)内山会長から2月6日に開催された組織委員会の報告があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)報告内容について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
6号議案 各委員会の報告、議長から第6号議案が上程された
(説明内容)内山会長より理事会等会議場所について駐車場の件を考慮し、検討する必要があるとの意見が出
された。
(質疑応答)開催場所については「ほしらんどくだまつ」や母校でいかがかとの意見が出された。
(結 論)開催場所を検討することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時20分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和6年1月16日(火)18時00~18時50分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 0名
4 議 長 浅谷副会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により浅谷副会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に
達しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 令和6年度定時総会運営について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和6年度定時総会運営について次の説明があった。
①日 時 令和6年5月11日(土)10:00~
②場 所 下松市駅南市民交流センターきらぼし館 きらぼしホール(総会用 小会議室(来賓用)
③母校吹奏楽部演奏(総会開始前30分間)10:00~10:30
④総 会 10:40~12:40 ※新同窓会総会含む
議長:(トクヤマ支部)
司会:(トクヤマ支部)
⑤懇 親 会 13:10~15:10
⑥会 費 4,000円
⑦会場準備 令和6年5月10日(金)17:00~21:00
役員一同・あすか工芸 後始末同様
料理:升吉(例年同様の弁当)
⑧実行委員会(行事企画委員会)第1回の打ち合わせ
昨年は令和5年3月17日(金)18:30~
予定 令和6年3月15日(金)18:30~
⑨総会準備委員会 令和5年5月7日(火)18:30~
(質疑応答)次の意見が出された。
母校吹奏楽部の演奏は担当教諭への確認が必要
新同窓会総会を含めた時間割の詳細検討が必要
(結 論)吹奏楽部については中村理事に確認していただく。時間割等については準備委員会で検討する
ことで承認を求めたところ、全会一致で承認された。尚準備委員会の開催日時は次月の理事会で確定
する。
第2号議案 組織委員会開催について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の説明があった。
内山組織委員会委員長より2月6日(火)18時から開催したいとの事前に提案あり。委員の出席をお願い
する。
(質疑応答)特になし
(結 論)2月6日開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 令和6年度収支予算及び事業計画の作成、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和6年度収支予算及び事業計画作成の時期となった。作成方法、担当者等につい
て審議頂きたいとの説明があった。
(質疑内容)事業計画は内山会長、予算素案については事務局が作成との意見が出された。
(結 論)提案意見で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
次月理事会で提案し審議する。
第4号議案 PTA評議員会、下松工業会入会式について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
PTA評議員会が1月26日(金)、下松工業会入会式が2月29日(木)に開催される。
入会式には役員の方の出席をお願いする。
(質疑内容)特になし
(結 論)入会式の出席者は次月理事会で確認することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 各委員会の報告。議長から第5号議案が上程された
(説明内容)浅谷広報ホームページ委員長よりトピックス等あれば提案してい頂きたいとの説明があった。
(質疑応答)特になし
(結 論)浅谷委員長説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時50分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年12月12日(火)18時00~19時10分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 7名
監事総数 3名
出席監事 2名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 母校HP学校紹介ビデオ制作費用の助成について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より次の説明があった。学校紹介ビデオが完成し、先日の企業地域代表者懇親会席上で
校長先生からの紹介と放映があった。先月の理事会で承認頂きましたが、当会も費用を負担する。
(質疑応答)特になし
(結 論)内山会長説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 PTA評議員会について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)内山会長及び事務局より次の説明があった。
PTA評議員会が1月26日母校で開催される。その席上で「同窓会への個人情報の提供並びに同窓会費に
ついて」の説明とお願いをする。その説明文を添付するので意見を出していただきたい。
(質疑応答)本人携帯電話番号及びメールアドレスも追加したらとの意見が出された。
(結 論)説明文に追記をお願いすることで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 役員新年会について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。例年1月度理事会終了後に役員新年会を開催している。今年度
の開催について審議をお願いする。
(質疑内容)開催に賛同との意見が出された。
(結 論)開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 令和6年度定時総会運営委員について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
総会の運営委員(司会、議長、書記)は本部役員と企業・地域支部に持ち回りでお願いしている。
次回はトクヤマ支部に依頼する予定だが、学年幹事の役目も含め審議頂きたい。
(質疑内容)学年幹事への依頼は根回しが必要で、時期尚早との意見が出された。
(結 論)トクヤマ支部に依頼することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 令和6年度役員体制について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次期は役員改選の年度となる。できるだけ留任をお願いするとの説明があった。
(質疑内容)副会長を複数にしたらとの意見が出された。
(結 論)役員体制については組織委員会で検討することで、承認を求めたところ全会一致で承認された。
第6号議案 各委員会の報告、議長から第6号議案が上程された
(説明内容)内山組織委員会委員長より委員会開催日を次月理事会で決めたい。
議題は総会での新組織移行の説明文検討や山口県学事文書課への確認対策等について。
(質疑応答)特になし
(結 論)内山委員長説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時10分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年11月21日(火)18時00~19時20分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 7名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 文化体育活動助成金交付について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の説明があった。
第14回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会出場の支援金申請を受理した。審議をお願い
する。
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 母校下工祭について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の説明があった。11月24日は一般公開なしで12時30分に終了。その後準備とな
るが、当会は16時30分から予定通り準備を行う。翌日は9時30分から展示開始。当会の集合は8時20分。
参加をお願いする。
(質疑応答)24日は内山会長、蔵田理事、岡田理事、内藤理事、川向理事、中原幹事が参加。
25日は内山会長、浅谷副会長、蔵田理事、岡田理事、内藤理事、川向理事、東監事、中原幹事が参加する
との申し出があった。
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 地域・企業代表者懇親会開催について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
12月8日(金)18時30分から下松市駅南市民交流センターきらぼし館で開催する。
支部役員、母校教諭に案内状を出し、参加者を募集している。当会役員の出席をお願いする。
(質疑内容)できるだけ参加するとの意見が出された。
(結 論)事務局説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 母校HP学校紹介ビデオ制作費用の助成について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より下記の説明があった。
一部修正があるが、製作が完了した。費用は当初見積りをオーバーしたが、当会の助成は50万円と学校へ
申し入れてある。
(質疑内容)各自のスマホで動画を確認した。
(結 論)内山会長説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 令和6年度定時総会日時について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、会場が予約できたので当初計画通り下記日時で開催するとの説明があった。
※ 会場予約は6ヶ月前
①日 時 令和6年5月10日(金)11日(土)
予約時間帯 5月10日 17:00~21:00
5月11日 9:00~17:00
②場 所 下松市駅南市民交流センター きらぼし館
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 各委員会の報告。議長から第6号議案が上程された
(説明内容)内山組織委員会委員長より先日委員会を開催したが、意見を集約できなかった。
との報告があった。
今日出席の方の意見を伺いたい。※今日欠席の山近理事のコメントも報告
(質疑応答)下記の意見が出された。
・会員、非会員双方が参加できるように
・楽しみながら会費を納める仕掛けが必要。
・学年幹事を理事に登用し、同窓会を開催する等目的を明確にしたら良い
・学年幹事は横のつながりはできるが、縦の繋がりはできにくい。そこに当会が手を差し伸べれば繋が
りが 広がると思う
・学年幹事宛に同窓会開催要請の案内文を送付し、反響を見たらいかがか。
(結 論)継続検討することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
学年幹事宛の要請文は内山会長が作成する。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時20分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年10月17日(火)18時00~19時10分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 8名
監事総数 3名
出席監事 2名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 文化体育活動助成金贈呈式について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の説明があった。
吹奏楽部、ものづくりコンテスト全国大会出場(溶接及び旋盤作業部門)の助成金贈呈式を10月26日に
母校で行う。
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 第33回七彩ゴルフ大会について、 議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の説明があった。
令和6年度の第33回七彩ゴルフ大会を令和6年10月9日(水)8:30スタートで計画し、中須ゴルフ倶楽部
へ、アウト・イン各10組、仮予約した。審議頂きたい。
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 母校HP学校紹介ビデオ編集費用の助成について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より下記の説明があった。
前理事会で費用の負担に異論はないが、適正な金額かの確認が必要との意見が出た。
そのため他社で調査し、その結果は妥当な金額との回答があった。審議頂きたい。
(質疑内容)下記の意見が出された。
・工業会の負担額を明確にし、学校に説明したほうが良い。
・年度ごとに更新が必要か確認する必要がある。
(結 論)上記を含め母校に提案及び再確認し、助成することで承認を求めたところ、全会一致で承認され
た。
第4号議案 母校下工祭について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
下工祭でのお茶席は11月25日(土)。その打合せを11月4日(土)15時から行なう。
打合せは浅谷副会長、福永さん、田村さん、柳さんに出席をお願いし詳細を検討する。
役員の方の出席をお願いする。
(質疑内容)内山会長、蔵田理事、内藤理事、中原幹事から出席するとの発言があった。
(結 論)前記出席者で打ち合わせを行うことで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 母校校庭庭木剪定について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、11月5日(日)実施の母校庭木剪定参加者の確認があった。
尚、予備日の11月19日は学校行事で実施できなくなったので12日としたい。
(質疑内容)内山会長、浅谷副会長、蔵田理事、内藤理事、川向理事、清水監事、中原幹事が参加との発言
があった。
(結 論)上記参加者で実施することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
尚、今日欠席の役員については電話等で確認する。
第6号議案 地域・企業代表者懇親会開催について、議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より例年開催している懇親会の今年度の開催について審議をお願いするとの提案があっ
た。
(質疑応答)実施すべきとの意見が出された。
(結 論)実施することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
尚、開催日時は12月8日(金)18時30分からとする。
第7号議案 学年幹事交流会について、議長から第7号議案が上程された。
(説明内容)事務局より以降の学年幹事交流会、工業会のあり方等について組織委員会を開催し議論していた
だきたいとの提案があった。開催日を10月31日(火)18時から計画した。開催について審議をお願いする。
(質疑内容)特になし
(結 論)10月31日開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第8号議案 各委員会の報告について、議長から第8号議案が上程された。
(質疑応答)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時10分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年9月19日(火) 18時00~19時20分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 9名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 第32回七彩ゴルフ大会について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の提案説明があった。
8月末締め切りで参加者を募集したところ69名の申し込みがあった。行事企画委員会を9月5日に開催し、
大会要項、組合せ及び賞品等の案を決めた。(資料を添付)審議をお願いする。
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 母校HP学校紹介ビデオ編集費用の助成について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)内山会長より添付資料に従い下記の説明があった。
母校が志願倍率1.2倍を目指して「プロジェクト1.2の取り組み」活動を進めている。活動項目の一つに
「学校紹介動画の作成」があり、その費用助成について相談があった。費用は50万円程度で、理事会の
承認が得られれば100周年寄付金から捻出したい。
動画制作会社は選定済みで撮影日も決まっている。審議をお願いする。
(質疑応答)費用の負担に異論はないが、適正な金額かの確認が必要と思う。
(結 論)金額を確認後、助成することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 さくらクラブ交流会について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
前理事会で交流会開催日を10月7日(土)の12時からに決めた。役員の出席をお願いする。
(質疑内容)下工祭お茶席については、別途打合せが必要と思うとの意見が出された。
(結 論)出席者は内山会長、内藤理事で、欠席者については事務局が確認する。下工祭の打ち合わせは
11月4日もしくは11月11日とし、開催時間を含め交流会当日決定することで承認を求めたところ、全会一致
で承認された。
第4号議案 育英奨学金及び文化体育活動助成金交付について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)中村理事より下記の説明があった。詳細別紙。
「第23回高校生ものづくりコンテスト全国大会」の溶接部門と旋盤作業部門に出場が決まった。
いずれも中国大会一位で7年ぶりの出場となる。助成について審議頂きたい。交付額はそれぞれ5000円。
(質疑内容)特になし
(結 論)中村理事説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 剪定委員会開催について、 議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より、和5年度事業計画にある母校への支援(庭木剪定)実施時期となった。
実施日について審議頂きたい。
(質疑内容)中津井剪定委員会委員長より11月5日(日)で予備日が11月19日(日)との提案があった。
(結 論)中津井委員長案で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 学年幹事交流会について、 議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より学年幹事交流会開催ついて説明があった。
従来は11月頃に開催していたが、近年は出席者が少ないことに加え、コロナ禍の影響もあり中止している。
今年度の開催について審議をお願いする。
(質疑応答)下記の意見が出された。
一般社団法人返上に合わせ同窓会総会運営方法を見直したら良い。(卒業年度学年幹事担当とする)
学年幹事の役目がクラス会の開催だけとでは継続が難しい。
(結 論)組織委員会を開催し、以降の学年幹事(交流会)の在り方について審議することで承認を求めた
ところ、全会一致で承認された。
第7号議案 委員会報告について、議長から第7号議案が上程された
(説明内容)特になし
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時20分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年8月22日(火) 18時00~18時50分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 12名
出席理事 10名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に
達しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 育英奨学金及び文化体育活動助成金交付について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。詳細別紙。
母校より第7回『全国選抜高校生溶接技術大会in新居浜』出場の申請があった。
開催日が8月4日であり、会長の承認を頂きすでに交付した。理事の皆様には事後承認となるが審議頂きた
い。交付額は5000円。また吹奏楽部から第15回定期演奏会の支援についても申請があった。合わせ審議を
お願いする。交付額は70000円。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 母校面接訓練、面接官について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
母校よりの要請により、指導者を募ったところ7名の方から協力を得られた。
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局報告ついて承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 第32回七彩ゴルフ大会について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の提案説明があった。
8月末締め切りで参加者を募集中。締め切り後組合せ、賞品等の審議が必要で、行事企画委員会の開催を
お願いしたい。
(質疑応答)内山行事企画委員長から9月5日 (火)18時から開催したいとの意見が出された。
(結 論)9月5日の開催で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 さくらクラブ交流会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の提案があった。
交流会の開催日を福永代表及び内山会長と相談し10月7日(土)の12時からで設定した。審議をお願いする。
(質疑内容)次の意見が出された。
・案内先の検討が必要。(若年層への案内)
・下工祭のお茶席が重要議題になる。出席者や企画等事前の準備、検討が重要と思う。
(結 論)出された意見を考慮し10月7日開催で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 令和5年度定時総会講演者について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和6年度定時総会講演会の講演者を選任する時期に来ている。
一方で同窓会新組織の立上げの審議も行う予定である。これを踏まえ講演をどうするか審議頂きたい。
(質疑内容)新組織立上げ関連で多くの時間を割く必要がある。従い講演は中止したほうが良いと思うとの、
意見が出された。
(結 論)講演会は中止することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 公益目的支出計画実施報告書について、 議長から第6号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和4年度公益目的支出計画実施報告書(電子申請)を山口県へ6月7日提出した。
進捗状況を今日、県総務部学事文書課に確認しまだ審査中との報告があった。
理事会には正式受理後に説明する。
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局報告ついて承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第7号議案 ボウリング大会の報告(成績と収支)議長から第7号議案が上程された。
(説明内容)事務局より8月8日開催したボウリング大会の収支と成績について、添付資料を基に説明があ
った。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第8号議案 各委員会報告について、議長から第8号議案が上程された
(説明内容)特になし
(質疑内容)特になし
(結 論)特になし
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、18時50分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年7月18日(火) 18時00~18時50分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 12名
出席理事 10名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 育英奨学金及び文化体育活動助成金交付について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。詳細別紙。
母校より育英奨学金9名と、全国大会出場(ものづくり部、定時制柔道部・卓球部)の文化体育活動支援金
申請があり、その贈呈式を定時制は7月13日(木)に、全日制は14日(金)に行った。事後報告となる
が審議頂きたい。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 親睦ボウリング大会開催(8月8日)について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
参加者募集案内を個人、母校教諭、PTA役員及び12企業支部へ送付したが、申し込みは18名と少ない。
先程行事企画委員会を開催し、当日の進行や賞品について協議した。
(質疑応答)母校教諭・PTA役員の参加者を再度募るとの意見が出された。
企業支部(日立笠戸)へ再確認するとの意見が出された。
(結 論)出された意見を含め開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 母校面接訓練、面接官について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次の提案説明があった。
母校より就職面接訓練面接官派遣の要請があった。期日9月11日(月)と12日(火)の2日間。現時点で
林通生熊毛支部長、松村伸下松支部理事と内山会長から承諾を頂いた。
追加を募集したいので協力をお願いする。
(質疑応答)浅谷副会長、内藤理事から協力するとの発言があった。
前回協力頂いた中道理事、大段宏さんにも要請する。
(結 論)他の協力者も探すことで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 七彩ゴルフ大会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の提案があった。
今年度は10月11日(水)に中須ゴルフ俱楽部での開催が決まっている。詳細を協議するために行事企画
委員会を開催していただきたい。
(質疑内容)内山行事企画委員長から8月1日(火)18時からでいかがかと提案があった。
(結 論)8月1日(火)開催で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 公益目的支出計画実施報告書について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和4年度公益目的支出計画実施報告書(電子申請)を山口県へ6月7日提出したが
まだ審査中との報告があった。理事会には正式受理後に説明する。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 各委員会報告について、議長から第6号議案が上程された
(説明内容)浅谷広報ホームページ委員長より、母校の許可を得たうえで面接訓練時の写真を撮り会報に掲載
したい。
内山行事企画委員長より、母校で進めている「プロジェクト1.2」について説明があった。
(質疑内容)特になし
(結 論)詳細が分かり次第理事会で審議することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、18時50分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年6月20日(火) 18時00~18時50分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 10名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 下松工業会会報第54号発行について(会報発送予定日7月1日)議長から第1号議案が上程
された。
(説明内容)事務局より会報54号の封入作業を6月26(月)、27(火)、28日(水)の9時から実施したい。
作業日の確定と協力のお願いがあった。
(質疑内容)下記の発言があった。
駐車場の関係で27日(火)が良いのでは。
浅谷広報ホームページ委員長等から協力する。清水理事は26日作業可能。
(結 論)27日(火)に作業することで協力を求めたところ、全会一致で承認された。
第2号議案 奨学金、文化体育活動助成金募集について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より報告事項となるが、6月1日付けで母校へ募集案内を提出した。
以降、応募がある都度理事会で審議頂きたい。
(質疑応答)中村理事より案内を受理し、現在募集中との報告があった。
(結 論)事務局提案で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 母校HPに学校紹介ビデオ追加編集費用の助成について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)内山委員長より次の提案説明があった。
今春の生徒募集で、定員割れを生じ母校でその対策を検討中。対策の一つに動画配信を考えている。具体
化した時点で当会に協力をお願いしたいと相談があった。ご意見等伺いたい。
(質疑応答)次の意見が出された。
・学校運営協議会との連携はないのか
・編集が大変だがユーチューブが良いのでは。反応を見ながら更新する。
(結 論)具体化し、協力要請があった時点で協議することで承認を求めたところ、全会一致で承認され
た。
第4号議案 親睦ボウリング大会開催(8月8日)について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)内山行事企画委員長より下記説明と提案があった。
先の行事企画委員会で開催日を8月8日(火)18時30分に決定した。案内をこれから送るが、次回の委員会
を7月11日(火)or18日(火)の18時から開催したいとの提案があった。
(質疑内容)7月18日(火)の理事会前の17時からが良いとの意見が出された。
(結 論)7月18日(火)の理事会前の17時から開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認され
た。
第5号議案 公益目的支出計画実施報告書について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和4年度公益目的支出計画実施報告書(電子申請)を山口県へ6月7日提出し、現在
審査中との説明があった。理事会には正式受理後に報告する。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第6号議案 納涼会について、議長から第6号議案が上程された
(説明内容)事務局より例年7月度の理事会終了後、役員納涼会を開催している。
今年度の開催について審議をお願いする。
(質疑内容)特になし
(結 論)7月18日(火)下松工業会館3F和室で7月度定例理事会終了後開催することで承認を求めたと
ころ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、18時50分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年5月16日(火) 18時00~18時50分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 8名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 令和5年度定時総会反省について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)今年度総会運営等について、気付き、反省点があれば出していただきたい。以降の総会に活かし
たいのでと事務局より説明があった。
(質疑内容)下記の意見が出された。
・総会の予定時間を15分超過した。来年度は重要な議案(新組織の立上げ)の上程があり、時間配分の熟
考が必要。場合によっては講演会の中止も検討すべき。
・懇親会準備で弁当・飲物の配膳に時間がかかった。細かい役割分担が必要と思う。
・放送設備で不調(マイクの音量)があった。さらなる事前確認が必要。
・来年度の総会案内にはノーネクタイの旨、記載したほうが良い。
・吹奏楽部の演奏は好評であった。来年もお願いしたい。
・名簿に誤植があった。ダブルチェックが必要。
(結 論)出された意見項目を来年度総会時に考慮することで承認を求めたところ、全会一致で承認され
た。
第2号議案 令和6年度定時総会について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より次年度定時総会開催日について下記の提案があった。
・日 時 準備令和6年5月10日(金)、総会11日(土)
・予約時間帯 5月10日 17:00~21:00
5月11日 9:00~17:00
・場 所 駅南市民交流センター きらぼし館
(質疑応答)特になし
(結 論)事務局提案で承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 会報54号発行について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)内藤広報ホームページ委員より5月27日(土)委員会開催の提案があり、委員の出席要請があっ
た。
(質疑応答)特になし
(結 論)広報ホームページ委員会開催について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 各委員会の活動計画について(添付資料:委員会組織表)議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)内山行事企画委員長より行事企画委員会を5月30日(火)18時から開催したいとの提案があった。
議題はボーリング大会について。
(質疑内容)特になし
(結 論)提案通り開催することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第5号議案 奨学金について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より令和5年度母校生徒への支援事業募集の時期となり、特に奨学金について審議頂きた
いと提案があった。
(質疑内容)最近は応募者も少ないが、突然中止するわけにもいかず、例年通りで良いと思うとの意見が出さ
れた。
(結 論)例年通りで募集案内を出すことで承認を求めたところ全会一致で承認された。
第6号議案 各北斗町自治会一層清掃参加のお願い、議長から第6号議案が上程された
(説明内容)事務局より北斗町自治会一層清掃参加の要請があり、協力をお願いしたいとの説明があった。
日時は5月21日9時から下松駅北口ロータリー集合。
(質疑内容)岡田理事から参加するとの発言があった。(浅谷副会長参加予定)
(結 論)協力することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、18時50分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
1 開催日 令和5年4月18日(火) 18時00~19時40分
2 開催場所 下松工業会館3階和室
3 出席者 理事総数 15名
出席理事 11名
監事総数 3名
出席監事 1名
4 議 長 内山会長
5 議 題
定刻、定款33条の規定により内山会長が議長になり、議長から本日の理事会は第34条により定足数に達
しており、適法に成立したので開催の旨を宣言し、議事に入った。
(1)決議事項
第1号議案 令和5年度定時総会議案書について、議長から第1号議案が上程された。
(説明内容)事務局より添付資料「定時総会」に従い決算報告並びに総会議案について説明があった。
(質疑内容)下記の意見が出された。
・組織の再編については、議案ではないものの重要事項であり、特別報告として説明した方が良い。
・予算案の入会金収入については、卒業生の定員数ではなく、現在校生数で算出すべき。
・「会員異動数」の表題は「同窓生数」に変更すべきと思う。
(結 論)出された意見項目に訂正し「定時総会」資料にすることで承認を求めたところ、全会一致で承認
された。
第2号議案 令和5年度定時総会の運営について、議長から第2号議案が上程された。
(説明内容)事務局より添付資料「定時総会運営について」に従い説明があった。
(質疑応答)下記の意見が出された。
・吹奏楽部演奏は担当教諭から承認を得られた。但しコロナ禍で演奏練習が少ないことと、部員数が少なく
リクエストには応じられない。
・生徒用、女性用食事に考慮が必要。
・新入会員代表挨拶は、検討する。
(結 論)出された意見を考慮することで承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第3号議案 定期監査について、議長から第3号議案が上程された。
(説明内容)事務局及び清水監事より会計監査を令和5年4月11日(火)に実施し、その監査結果が報告さ
れた。
(質疑応答)特になし
(結 論)監査結果について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
第4号議案 新着任教諭の歓迎会について、議長から第4号議案が上程された。
(説明内容)事務局より下記の説明があった。
母校の歓送迎会は中止となったが工業会による歓迎会を4月26日開催で案内したところ、現時点で27名
の参加申し込みがあった。
(質疑内容)特になし
(結 論)予定通り開催することで承認を求めたところ全会一致で承認された。
第5号議案 新年度委員会業務分担について、議長から第5号議案が上程された。
(説明内容)事務局より別紙「令和5年度委員会業務分担表(案)」について説明があった。
活動を活発化するため兼任を増やし、幹事も加わっていただくことにしたい。
また、副会長はどの委員会にも参画とした。
(質疑内容)特になし
(結 論)事務局説明で承認を求めたところ全会一致で承認された。
第6号議案 各委員会の活動について、 議長から第6号議案が上程された
(説明内容)浅谷広報ホームページ委員より次の説明があった。
支部近況状況を掲載する予定で、13地域支部長へ5月末締め切りで寄稿案内文を送付した。
(質疑内容)特になし
(結 論)浅谷委員長の説明について承認を求めたところ、全会一致で承認された。
以上を持って、すべての議案の審議を終了したので、19時40分、議長は閉会を宣言し解散した。
|
|
|
|
|
|
|